【2025最新】エアラブ4プラスどれがいい?ドーナッツ・ロリポップ・オレオ違いを徹底比較!

本ページはプロモーションが含まれます

猛暑日が続く中、赤ちゃんとのお出かけは熱中症が心配ですよね。

暑さ対策として最近人気の商品がベビーカーやチャイルドシートに取り付けられるファンシートです。

中でも人気のエアラブシリーズから、最新シリーズのエアラブ4プラスについておすすめ選び方、ドーナッツ・ロリポップ・オレオの違いを解説します!

この記事でわかること

・エアラブ4プラスどれがいいか、おすすめの選び方
・ドーナッツ・ロリポップ・オレオの違い

ファンシートを初めて購入する方達にもわかりやすく解説していきます!

\ 人気の最新モデル・エアラブ4プラス /

タップできるもくじ

【エアラブ4プラス】どれがいい?おすすめモデルの選び方

エアラブ4プラスにはドーナッツ・ロリポップ・オレオの3つのシートモデルがあるので、
目的に合わせてモデルを選ぶのがおすすめです。

ここではおすすめモデルの選び方を3つご紹介します!

①使うシーンや目的で選ぶ

まずは「どんな場面で使いたいか?」を基準に選ぶのがシンプルです。

利用シーンぴったりなモデルおすすめ理由
ちょっとした外出ドーナッツ基本の送風機能だけで軽くて安価
毎日のベビーカー移動ロリポップ防水・空気清浄機能付きで実用的
夏の長時間おでかけオレオ全体防水&リモコン操作で快適

普段のお出かけが短時間なら、機能をしぼったドーナッツがちょうどいいかもしれませんね。
長時間利用や汗っかきの赤ちゃんには、機能の多いモデルが快適です。

②機能性で選ぶ

「こんな機能が欲しい!」という明確な希望がある場合は、それに対応したモデルを選ぶのがベストです。

引用元:楽天市場

機能別に選ぶなら・・・

  • 空気中のホコリや花粉も気になる → ロリポップ・オレオ(空気清浄機能あり)
  • リモコンで風量を調整したい → オレオ
  • ベビーカーの汗じみ対策もしたい → ロリポップ(足元防水) or オレオ(全体防水)

赤ちゃんの肌に直接触れるものなので、機能だけでなく「清潔に保ちやすいか」も大事なポイントですね。

③価格帯で選ぶ

3つのモデルは少しずつ価格も違うので、予算から選ぶのもいいですね!

モデル価格帯(目安)コスパ評価
ドーナッツ約11,800円◎(安価に試せる)
ロリポップ約13,800円◎(機能と価格のバランス)
オレオ約19,800円○(快適性と機能性に優れる)

ドーナッツとオレオは約8000円の価格差があるものの、「使う頻度が高いなら先行投資する価値アリ」と感じるユーザーも多いです。

【エアラブ4プラス】ドーナッツ・ロリポップ・オレオ違いを徹底比較!

ここからは、エアラブ4プラスのドーナッツ・ロリポップ・オレオの違いを徹底比較します!

それぞれの特徴や使い勝手をわかりやすく解説していますので、モデル選びの参考にしてみてくださいね!

①3つのモデルの特徴と機能の違い

モデル特徴防水空気清浄リモコン素材価格目安
ドーナッツ最もシンプル&低価格なし××ダイヤモンドメッシュ約11,800円
ロリポップ使いやすい中間モデル足元のみ×メッシュ+PUレザー約13,800円
オレオ高機能&快適性重視全体防水プレミアムシリコン約19,800円

価格が上がるごとに機能も増えていく構成になっています。

②ドーナッツの特徴とおすすめポイント

引用元:楽天市場

余計な機能をそぎ落としていて、そのぶん軽くて扱いやすいのが特長です。

機能は送風のみですが、風量はしっかり確保されています。

こんな方におすすめ!

・とにかく価格を抑えたい方
・まずはお試し感覚で使いたいという方
・「必要最低限でいいから、快適さを少しでもアップさせたい」というシンプル志向の方

③ロリポップの特徴とおすすめポイント

引用元:楽天市場

ロリポップは、価格と機能のバランスがとれた中間モデル。

空気清浄機能付きで、花粉やホコリが気になる時期も安心です。

防水は足元のみですが、飲みこぼしや汗への対策には十分な機能です。

こんな方におすすめ!

・コスパと機能面どちらも良くしたい方
・ベビーカーを使う頻度が多い方
・飲みこぼしや汗じみ対策もしたい方

「迷ったらこれ!」と言われることが多い理由は、その使いやすさと価格にあるのではないでしょうか。

④オレオの特徴とおすすめポイント

引用元:楽天市場

オレオはシリーズ内で最上位モデル。

全体防水に加え、空気清浄とリモコン操作も可能。

高品質なシリコン素材で肌触りも柔らかく、上品な見た目も魅力的です。

こんな方におすすめ!

・ベビーカーを長時間使う方
・暑さ対策を万全に整えたい方
・赤ちゃんの体調に合わせてリモコンで風量調整をしたい方

先行投資でオレオにして快適に夏を過ごせてよかった!という口コミもありました♪

【2025最新】エアラブ4プラスどれがいい?ドーナッツ・ロリポップ・オレオ違いを徹底比較!まとめ

今回は、人気ファンシート「エアラブ4プラス」について、3つのモデルを比較、おすすめポイントをまとめました!

どのモデルにも共通して言えるのは、USB接続でモバイルバッテリーが使える」「保冷剤を入れられる」など基本の快適設計がしっかりしていること。

だからこそ、どれを選んでも「ハズレ」はない安心感があります。

それぞれの予算や使うシーンに合わせて、赤ちゃんへの1枚を選んでみてくださいね!

\ ここから詳細をチェック!/

emi
旅行とディズニーが趣味の小学生3人のママ。
航空会社を退職後は、子育て中にスタバのバリスタとしても働いていました。

大好きなディズニー情報をメインに、スタバの新作情報、子連れでも楽しめる旅のヒント、日々の気になるトレンド情報などを発信しています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできるもくじ